奈良市の整体・整骨院なら|ニシトミ施術所

肩こり

毎日、毎日続くデスクワーク。長時間も座り続ければ必ず姿勢も悪くなり、血流も悪くなり、肩こり症状は当たり前のように出てきます。

集中しているとどうしても時間も忘れ、仕事ってゆうことで興奮作用にもよってコリの感覚はマヒしていますが帰宅すると力が抜けた時にどっと疲れが出てくる。

皆さんそんな経験ありませんか?

 

デスクワークの合間にできるメンテナンス法

肩こりをできるだけひどくさせないためには、長時間の同じ姿勢を控えること!!

30~40分に一度の休憩が一番理想的。

これがなかなか難しいという方でも休憩時には必ずやってみてくださいね♪

 

メンテナンス法①鎖骨ほぐし

デスクワークなどで頭が前に出ていると、鎖骨下・胸上の部分の筋肉が硬くなり緊張します。この鎖骨周辺の筋肉が硬くなると姿勢も悪くなり猫背もすすんでしまいます。

この部分をほぐすことで緊張を解きます。

肩こり

【ほぐし方】

自分の手のひらや指先を使ってもみほぐします。コリやハリがあるのをまず感じてみましょう。30秒程度時間をかけて片方ずつほぐします。2~3セット行います。

 

メンテナンス法②胸ストレッチ

鎖骨ほぐしだけでも効果はありますが、それとあわせて胸の筋肉を伸ばすことによって柔軟性が高まりさらに肩こりが改善されます。

 

ストレッチ

 

【ストレッチ法】

1.両手を組み後ろへ伸ばします。

肩に力を入れない、背中が丸まらないように注意して行うのがポイント。

2.手を遠くへ伸ばすことで胸が外側へ引っ張られてストレッチされます。

30秒を目安に行いましょう。

 

メンテナンス法③リバースプレーヤーポーズ[肩甲骨伸ばし]

姿勢が悪くなると、肩甲骨の動きがどんどん悪化し、肩こりもすすんでしまいます。

ご紹介するストレッチ法がリバースプレーヤーポーズ。ヨガにも使われるストレッチ法で少し上級者向けですが三角筋【腕回り】を中心に肩関節全体の筋肉が柔らかくなり肩こりの改善が期待できます♪

ストレッチ

【ストレッチ法】

1.両手を背中に回していきます。

2.背中をまっすぐに伸ばしながら、お祈りするように両手のひらを合わせます。

[]無理をして両手を合わせようとせず、できる範囲で行ってください。

3.その状態を30秒程度維持します。

 

 

以上肩こりに最適なメンテナンス法をお伝えしました。

カラダに疲労が蓄積されると仕事もなかなかはかどらないし効率もわるくなりますよね。

仕事とちょっとした息抜き【メンテナンス】のバランスを保ちながら頑張っていきましょう!

 

奈良市で整体・整骨院なら口コミランキング1位「ニシトミ施術所」 PAGETOP